説明
大きめのバスケットです。
- うちではお部屋用の洗濯かご(ランドリーバッグ)として使っています。
- 車でお出かけするときに、ブランケットなどちょっとした物を入れるバッグ
- おもちゃなどのお片づけ物入れとしても最適なサイズ
サンプルでは外側は「トワル用シーチング厚手」を使い、内布は色あせたり経年劣化で黄ばんだりしてちょっとお洋服としては使いづらい布を使っています。作業手順に慣れたら1時間で1個以上作れちゃうかもしれません。それくらい簡単につくれます。
通常、接着芯はふだん使う「不織布 接着芯 厚手」でOKです。
![]() |
単品(2m) 接着芯 [薄手・中手・厚手] fab67 100cm 不織布 価格:275円 |
下記の参考イメージ2のようにしっかり角を立てたい場合は「帽子用」などの固めの「接着芯」を使えばできますが「表に返す」ときに接着芯が剥がれたり引っかかったりして返すのが難しくなります。この場合は、表に返したあとに返し口から接着芯を入れ込んでアイロンで芯を貼るほうが簡単だと思います。
また、薄い布でつくると底がやわらかく使いづらいかもしれないので、底には厚紙や段ボールを入れ込んでから返し口を閉じると良いと思います。
下記の参考イメージ3の作り方ムービーがとてもわかりやすいので参考までにリンクしておきます。
参考イメージ: